Voice

皮膚科領域
効果には個人差があります。

 

40代 女性 アトピー性皮膚炎

柳澤先生
アトピー性皮膚炎の悩みで現在4ヶ月、銀座漢方さんにお世話になっています。
アトピーは20歳のころからもう10年以上症状が続いていて、顔(おでこや目の周り)、首、ひじやおなかなど、
赤み等の炎症が出ていない健康な皮膚の方が少ないほど、ひどい状態に悩まされていました。
毎月の皮膚科通院はもちろん、アトピーによいといわれるサプリや食品、お茶など、民間療法など、いいと思うものはどんどん試しては、思ったように結果が出なくてがっかり、、、を繰り返していました。
そんな中、もう最後の希望にすがるような気持ちで銀座漢方さんに相談し、その日からスタートしました。
1か月目からすでに効果が実感でき、まず毎日鏡を見ながら気になっていた顔の赤み、目の周りや首回りの肌荒れがほとんど気にならなくなり、毎日のお化粧やファッションを楽しめるようになりました。今でも続けていますが、毎月通っている皮膚科の先生にも、肌が潤ってきてかなり改善されている、といわれます。
アトピーの他にも、月経不順が改善され、以前は2カ月に一度だったのが現在はほぼ正常になりました。
さらに、常に疲れを感じていたのもいつも間にか改善されて驚いています。
生活習慣を徐々に改善しながら、漢方も続けてさらにいい状態を目指していきたいと思っています。
感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

50代 女性 アトピー性皮膚炎

柳澤様
アトピー性皮膚炎の悩みで現在4ヶ月、銀座漢方さんにお世話になっています。
アトピーは20歳のころからもう10年以上症状が続いていて、
顔(おでこや目の周り)、首、ひじやおなかなど、赤み等の炎症が出ていない健康な皮膚の方が少ないほど、ひどい状態に悩まされていました。
毎月の皮膚科通院はもちろん、アトピーによいといわれるサプリや食品、お茶など、民間療法など、いいと思うものはどんどん試しては、思ったように結果が出なくてがっかり、、、を繰り返していました。
そんな中、もう最後の希望にすがるような気持ちで銀座漢方さんに相談し、その日からスタートしました。
1か月目からすでに効果が実感でき、まず毎日鏡を見ながら気になっていた顔の赤み、目の周りや首回りの肌荒れがほとんど気にならなくなり、毎日のお化粧やファッションを楽しめるようになりました。今でも続けていますが、毎月通っている皮膚科の先生にも、肌が潤ってきてかなり改善されている、といわれます。
アトピーの他にも、月経不順が改善され、以前は2カ月に一度だったのが現在はほぼ正常になりました。さらに、常に疲れを感じていたのもいつも間にか改善されて驚いています。
アトピーはまだ完治には至っていませんが、生活習慣を徐々に改善しながら、漢方も続けてさらにいい状態を目指していきたいと思っています。
感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

50代 女性 ニキビ

現在、ニキビの悩みで約三ヶ月お世話になっております。
私は、中学生の頃からニキビに悩まされていました。
特に高校時代に酷くなり、一つ消えては一つ出来の繰り返しで、なかなか直らず、ニキビ跡も増え、常に頬が赤い状態でした。
市販の薬もたくさん試し、皮膚科にも通いましたが、いまいち効果が感じられませんでした。
年を重ねて落ち着くまで待つしかないのかな、と諦めかけていた時に、銀座漢方天風堂薬局さんに、出会いました。
漢方は初の試みでした。
柳澤先生は親身に相談に乗ってくださいました。
私の場合、仕事柄、生活のリズムが良くないため、体質改善も含めてニキビを治して行くという感じで、まずはモニターで三ヶ月間始めてみることにしました。
驚くことに一ヶ月目から効果が感じられ、肌が落ち着いて来ました。
ニキビ跡も少しずつですが薄くなり、新しいニキビが出来にくくなりました。
二ヶ月目には追加で、肌に直接付ける漢方も出していただきました。
継続して今は三ヶ月目です。
まだニキビはありますが、お化粧をすればほとんど気にならなくなるほどに変わりました。
せっかくここまで改善されたので、更に続けて良い状態を目指したいと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。

50代 男性 アトピー性皮膚炎

・温清飲 3ヶ月服用しての感想
アトピー性皮膚炎でかゆみ、足がむくむという症状です。
 以前、白血病で骨髄移植もしました。皮膚の炎症も起きるのが分かっており、ステロイド剤を随分使いましたが改善しませんでした。
銀座漢方天風堂薬局に相談して、漢方薬を服用を始めた直後から、肌のむくみが軽くなりました。
服用前は、うち股や足の甲に、浮腫がいくつかできていましたが、
 服用してからは、それらが徐々に薄くなってきています。
掻き下しの傷や、炎症による傷の治りも、以前より、早くなった感じがします。
服用から2ヶ月後、3ヶ月後の顕著な変化はありませんが、現状を維持出来るだけでも御の字ですので、
更に3ヶ月の服用を続けたいと思います。

50代 男性 湿疹

今年1月より目の周りに湿疹ができ、皮膚科から処方されたステロイド軟膏薬と抗アレルギー薬を服用していましたが症状が悪化する一方、4月より体質そのものを改善できないものかと漢方薬の服用を始めました。
1ヶ月目
【朝】温清飲
【夜】桂枝茯苓丸料+大柴胡湯
2ヶ月目
【朝・夜】柴苓湯
3ヶ月目
【朝】温清飲
【昼】加味逍遙散
【夜】柴苓湯
【週1回】大黄末
処方を毎月変えていただきましたが、残念ながらどの処方も全く効果がありませんでした。
現在のところ、目の周りだけでなく、左右の頬にも赤みと強いかゆみが広がってきました。
7月上旬に、一週間ほど旅行のため漢方の服用ができなかったのですが、その間は一時的に症状が改善していました。(海外であったため、水や環境が原因か?)
また、皮膚とは関係の無い事なのですが、漢方の服用を始めてから頭痛に悩まされることが少なくなりました。もともと頭痛がひどく、脳神経外科で検査を受けましたが、検査の結果は“異常なし”。偏頭痛・緊張性頭痛の混合型か?という診断しかされませんでしたが、最近は明らかに頭痛の回数が減っています。
(服用前:週2~3日 → 服用後:月1~2日)

60代 男性 皮膚症状

銀座漢方天風堂薬局 柳澤様
3ヶ月終了のレポートをお送りします。よろしくお願いします。
2015年4月に突然皮膚に症状が出ました。激しいかゆみとともに、皮膚がボコボコと盛り上がって、点と点が繋がって面になって拡がっていくというものでした。3週間くらいでおちつきはするものの、7月、9月とぶり返し、最初は腰回りだけだったものが、太もも、すねと場所も増えていきました。お風呂に入ってもピリピリする感じがあり、リラックスすることもできませんでした。
皮膚科をはじめ、いろいろなお医者さんにかかって、たくさんの検査もしましたが、はっきりした原因が特定できず、そうこうするうちに一時的に症状が治まってしまうため、これという対処もできずに日々過ごしていましたが、たまたま通りかかって見かけた「漢方」の文字で、試しに銀座漢方天風堂薬局に相談してみました。
柳澤先生はよく話しを聞いてくれて、丁寧に接していただきました。黄連解毒湯を処方してもらい、3ヶ月間続けてみました。味や匂いにはすぐに慣れ、漢方を飲むことに抵抗はほぼありませんでした。飲み始めてからは乾燥からのかゆみはあるものの、上記のような激しい症状は出なくなりました。
2ヶ月経過すると、夜用に別の漢方(名前を忘れてしまいました)も処方していただきましたが、この頃には漢方を飲むと、体にすっと吸収されるような感じがして、「激しい症状は再発しない」という安心感というか、自信のようなものが芽生え、すっかり気持ちが安定して、皮膚の状態をあまり気にしなくなりました。このような気持ちの安定が症状の再発、悪化を防ぐ力となったようにも思えます。
3ヶ月経過後に柳澤先生に診てもらうと、水分の摂り過ぎを指摘されました。たしかに、飲みたいともおいしいとも思わないのに、仕事中ひっきりなしに水分を取るのが習慣になってしまっているので、このようなことにも気をつけたいと思います。
今後は経過を観察し、また異常を感じたらお世話になろうと思います。
ありがとうございました。